オルタナティブな映画と本とストーリー

目の前に展開される映画の情景をただ眺めていれば、夢を見ている気にならない?

文字を追って広がる世界に心を奪われているときは旅をしているようじゃない?

映画は夢みたいだし、本は旅みたい。

そんな私にとって、好きな映画は必ずしもメジャーではないし、好きな本も必ずしもベストセラーでもない。

マイナーなとも、ニッチなとも言える、あまり紹介される機会がないオルタナティブな映画や本を紹介したい。

スポンサーリンク
イギリス社会

野生のブラックベリーの摘み方

今年もブラックベリーが豊作みたい。数日前からちょっと近所へ散歩に行くたびに、1キロ位取れる。 森や草が多い公園、丘の上や小径、昔鉄道だった自転車道などに、自然が育てたブラックベリーをたくさん見る。 そんな道を歩けば鳥...
イギリスで家を買う!

「シェルブールの雨傘」の壁紙

初めてこの映画を見たのはちょっと前、比較的最近だよ。 姉がこの映画が大好きで子供の頃からこの映画のことを話していたのでいつか見たいと思っていたのに見る機会がなかった。 少女の頃姉は超〜ロマンチストだったので、き...
オルタナティブな映画と本とストーリー

「簡単なことではないけれど大丈夫な人になりたい」繊細な心をみつめて

表紙で、著者が段ボールに入ったハートの子供のようなものをじっと見つめている。著者は感じやすい自分の心や気持ちと向き合う。当事者が描いたこの漫画は、同じような読者に向けたメッセージ。ホワッと優しい絵と、内気で真摯な言葉選びが魅力のエッセイ漫画。
オルタナティブな映画と本とストーリー

「ザ・モーニングショー シーズン1」3人の女と職場の人間関係

どこにでもある職場のセクハラ、エゴ、駆け引き 長寿ニュース番組の有名キャスターがセクハラで訴えられる.。 舞台がテレビ番組ではあるが、社外の出来事はほとんど描かれず、社内で起こった人事関係やちょっとした出来事が中心だよ。 社内...
オルタナティブな映画と本とストーリー

映画「月曜日のユカ」と横浜

1964年製作の古い日本映画。 なのに映像、ファッション、音楽が洗練されスタイリッシュで、今見ても新しい。 日本的なジメッとした感じがなく、あっけらかんと乾いたトーンなのがむしろ今っぽく、アメリカ人がたむろしていた時代の横浜とい...
オルタナティブな映画と本とストーリー

映画「ドリーマーズ」の家族と旅人

フランス語を学ぶためパリに滞在する映画オタクのアメリカ人青年・マチューは、同じく映画好きな若者で双子の姉弟・イザベルとテオに出会う。 映画の時代設定である1968年頃のフランスは、彼らのように映画愛にあふれている人が映画を作っていた時代だわ。
オルタナティブな映画と本とストーリー

「ハウス・オブ・カード」(イギリスBBC版)のオトコとオンナ

ケヴィン・スペイシーが、セクハラ疑惑で辞めさせられた「ハウス・オブ・カード」はアメリカのドラマだけど、イギリスの1990年のBBCのドラマ「ハウス・オブ・カード」をもとにしたものだよ。  この記事ではイギリス版「ハウス・オブ・カード」...
オルタナティブな映画と本とストーリー

大人が読む「ピノキオ」

テレビもパソコンもゲームもない時代の人形劇 ピノキオの物語が書かれたイタリアは、人形芝居の歴史がヨーロッパの中でも最も古いうちに入るみたい。(*1) マリオネットと言う言葉だって、イタリアで「聖母マリア」から生まれたそうよ。 ...
オルタナティブな映画と本とストーリー

イギリスの小説に現れる家

十分な生活費を稼ぐより、なぜか地元文学の編纂に生涯を費やした祖父の影響なのか、家に本だけはたくさんあった。子供時代のいろんな本が詰まった本棚の中でも、ふり返ればイギリスの小説にはまるで家が主人公のような話が多かった。 イギリス...
オルタナティブな映画と本とストーリー

今日アップルで「Today at Apple」のプロクリエイト 無料講座が良かった

今日アップルでToday at Apple ちょっと前iPadで絵を描くアプリ、プロクリエイトの講座に行った。最近Apple Storeでよく行なっている、Apple製品をよりクリエイティブに使いこなすための講座Today at Appl...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました