イギリスで家を買うことを決めてからの長い道のりを書き留めています。日本で不動産投資をしているので、不動産のプロとして、イギリス社会と家を買うことの意味をみなさんと共有できたらと思います。

売主さんが家を売りたかった本当の理由
去年の夏、その後わが家となった家を、内見で初めて訪れた時のこと。
私が、家を出るなり小躍りして、
「やっと理想の家が見つかったね!」
と話しかけると、ツレは吐き捨てるように言い放った。
「こんな家、住むもんか!」
...

19世紀のイギリスの家、買ってみたらこうだった
「はーっ今こんな時期にー?」とヒト様からだけじゃなく、自分でもツッコミ入れつつも、新種のウィルス蔓延中のエゲレスに舞い戻ったよ!
でも舞い戻った翌日にガーン、エゲレス3度目のロックダウンに突入!
ツレは半年間、家の契約だ...

イギリスのロックダウン中に19世紀(推定)の家を買った夫婦の状況
これまでブログでイギリスでの家購入までの、売主や事務弁護士との愉快な?やりとりを記録してきたんだよね。
でもビザの関係で途中から、日本に帰国した私は、イギリスの「わが家」に1歩も足を踏み入れていない。(内見時以...

イギリスでの家購入、契約しました。さあ今日、引き渡し!
ブログ見る人のために買う家の間取りを手描きしてみたよ!
今日はな、なんと‼️🎊
イギリスでロックダウン中に購入した、わが家の引き渡し日なのだ㊗️
...

イギリスの家購入、決済日で大揉め?
夫のお姉さん(カーラ)が、バトルに参入した
夫の姉カーラさんは厚生労働省のようなお役所で勤め上げて、最近リタイヤした。
仕事が大好きで、多くの部下を抱えてリーダーシップを発揮していたと聞く。
そのせいか、
「自分以外の人...

イングランドがまたロックダウン。家は買えるのか?
イングランドがまたロックダウン、あさっての木曜日から
イングランドがあさってからまたロックダウンになる!
という報道がきのう、あった。
イギリス(イングランド) は今コロナの感染が急速に拡大していて感染者数や死者数の増加は、3...

イギリスの家購入、売主さん、弁護士の遅さに怒り出す!
2ヶ月以上停滞しているイギリスの家購入
夫の弁護士へのメール 「家購入の進捗はいかがですか」
弁護士からの返信 「売主の弁護士の返事待ちです」
この2ヶ月以上、私たちの雇った法律家(不動産専門の事務弁護士)にメールする...

家購入での夫婦ゲンカを解決するのに役立った9つの方法(実際の経緯も)
家選びに四苦八苦の理由は、夫と選ぶ基準が全く違うこと
みなさん、自宅を買うとき、夫婦間でどんなコミュニケーションされてましたでしょうか?
私たちが家選びに四苦八苦している理由の一つは、夫婦で好みが全く合わないこと。
夫は狭...

2ヶ月間何も進展がない、イギリスの家の購入
季節は移り変わった。でも家の進展は?
(これまでのいきさつはこちらをお読みください)
毎日夫とズームをしている。でも私なのか夫の方なのかわからないけど、Wi-Fiが弱くてズームだとしょっちゅうお互いの姿が消えたり声まで消えてしま...

マイホームの立地選びからかいま見える、イギリスの格差
イギリスでの家の購入、私たちはいまだに物件を買えてなく、本当に買えるのか確信がないままだ。半年近くかけて何十件も内見し、大げんかの果てに物件を決め、買い付けを入れ、イギリス流の手順を踏んで家屋調査も済み、弁護士も手配した。それが2ヶ...